このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください

全国4都市日程
※各会場の詳細は受講票にて、ご連絡いたします※
午前の部 受付開始   9:30~ 開始 10:00~
午後の部 受付開始 13:30~ 開始 14:00~

申込受付中
7月1日(火)
東京会場
午前・午後
会場:エッサム本社ビル
3階 グリーンホール
JR神田駅 東口 徒歩3分
東京メトロ銀座線 神田駅 5出口 徒歩1分
地図はこちら
申込受付中
7月2日(水)
名古屋会場
午前・午後
会場:愛知県産業労働センター「ウインクあいち」 中央会議室A
JR名古屋駅桜通口から:ミッドランドスクエア方面 徒歩5分
JR新幹線口から 徒歩9分
地図はこちら
申込受付中
8月1日(金)
大阪会場
午前・午後
会場:梅田スカイビル スカイルーム1
JR大阪駅から徒歩7分
阪急大阪梅田駅から徒歩9分
Osaka Metro 梅田駅から徒歩9分
地図はこちら

申込受付中
8月4日(月)
福岡会場
午前・午後
会場:電気ビル共創館‧電気ビル本館
3F カンファレンスC
西鉄薬院駅より徒歩7分
七隈線 渡辺通駅(電気ビル本館 B2Fへ直結)
地図はこちら
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

エッサムの業務効率化フェアは
会計事務所や顧問先の
「デジタル化」を加速させます!

昨今、税理士業界は急速に進化しています。
AIやクラウド技術の発展により、税務業務の効率化と精度向上が求められる時代となりました。
また、国が提唱する「デジタル庁創設」に伴い、税務業務だけでなく、ビジネスプロセス全体のデジタル化がますます重要視されています。

税理士の先生方におかれましても、AIを活用した業務の自動化やデータ解析の導入、さらにはリモートワーク環境の整備など、クライアントへの新しいサポート体制の構築が急務となっています。このような変化の中で、デジタル化の波に乗り遅れるわけにはいきません。

エッサムの業務効率化フェア2025では、税理士業務のデジタル化を推進し、最新のDXソリューションやデジタルツールをご紹介します。セミナーでは、先生方がいますぐに実践できる具体的な手法を学ぶことができ、展示ブースでは各種最新技術を直接体験いただけます。

エッサムの業務効率化フェア2025に参加することで、先生方の業務効率化のヒントを掴み、クライアントに対する新たな価値提供の一助としてください。

デジタル時代の先駆者となるために、今こそ行動を起こす時です!

是非ご参加ください。

講演内容
講演内容につき変更になる場合がございます。ご了承ください。

【基調講演 約40分】

生成AI×税理士で実現する“税理士事務所の付加価値アップ”(仮)

講演:飯島 彰仁(いいじま あきひと)
THE CXO株式会社 代表取締役
【略歴】
2005年古田土公認会計士・税理士事務所(現 税理士法人古田土会計)入所
2012年株式会社古田土経営 取締役 就任
2018年同社 代表取締役社長 就任
2023年同社 代表取締役社長 退任、退職
2024年THE CXO株式会社創業 同社代表取締役 就任

【主な実績】

元 古田土会計グループ代表取締役社長
• 450名の会計事務所を経営
•年商12億円 → 24億円に成長
•年間 新卒108人採用(離職率5~7%)
•セカンドオピニオン事業を拡大(税務顧問なしで月8万円以上の契約)
•経営計画ワークショップで年間500社を指導
•税理士向けコンサルティングを全国展開

【主な著書等】

2016年 - 「事業を継続させる 経営計画の立て方・活かし方(あさ出版)」

2021年 - 「社長の想いを引き継ぐ 事業承継の進め方(あさ出版)」

【セミナー1 約30分】
業務効率化DXで税理士業務が変わる!
活用事例を大公開!(仮)

講演:小林 英樹 (こばやし ひでき)
小林英樹税理士事務所 所長
【略歴】
平成11年9月 税理士登録
九州北部税理士会デジタル・システム部 部長
日税連デジタル・システム委員会 副委員長
TAINSユーザーサポート部 部長
所属支部:九州北部税理士会直方支部
【セミナー2 約30分】
エッサムのクラウドサービスが実現する業務効率化
講演:山内 一徳 (やまうち かずのり)
株式会社エッサム マーケティング部
エッサムのAI-OCRが実現する業務のデジタル化・効率化ソリューション。
各種証憑からの仕訳自動生成はもちろんのこと、クラウドストレージを組み合わせた事務所と顧問先の運用事例をご紹介します。
表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

フェアご来場頂いた方【限定特典】

特典①

飯島氏監修 最新版「生成AI×税理士で実現する“税理士事務所の付加価値アップ”今すぐはじめられるネタ30選」(PDFデータ)をプレゼント!

特典②

【ご来場エッサム公式SNSをフォロー】or【ご来場+e-PAP無料体験申込】クオ・カード500円分をプレゼント!

全国4都市日程
※各会場の詳細は受講票にて、ご連絡いたします※
午前の部 受付開始   9:30~ 開始 10:00~
午後の部 受付開始 13:30~ 開始 14:00~

申込受付中
7月1日(火)
東京会場
午前・午後
会場:エッサム本社ビル
3階 グリーンホール
JR神田駅 東口 徒歩3分
東京メトロ銀座線 神田駅 5出口 徒歩1分
地図はこちら
申込受付中
7月2日(水)
名古屋会場
午前・午後
会場:愛知県産業労働センター「ウインクあいち」 中央会議室A
JR名古屋駅桜通口から:ミッドランドスクエア方面 徒歩5分
JR新幹線口から 徒歩9分
地図はこちら
申込受付中
8月1日(金)
大阪会場
午前・午後
会場:梅田スカイビル スカイルーム1
JR大阪駅から徒歩7分
阪急大阪梅田駅から徒歩9分
Osaka Metro 梅田駅から徒歩9分
地図はこちら

申込受付中
8月4日(月)
福岡会場
午前・午後
会場:電気ビル共創館‧電気ビル本館
3F カンファレンスC
西鉄薬院駅より徒歩7分
七隈線 渡辺通駅(電気ビル本館 B2Fへ直結)
地図はこちら
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

スケジュール_午前の部
各会場で午前の部と午後の部があります
(午前と午後で同じ内容になります)

表(画像付き・スマホ横スクロール) はタブレット以上のサイズでのみ編集可能です
(実際の公開ページではタブレットサイズ以下で横スクロールが表示されます)
スケジュール
項目
内容
9:30
開場
受付開始 
10:00
|
10:40
基調講演
生成AI×税理士で実現する“税理士事務所の付加価値アップ”(仮)

講演:飯島 彰仁

THE CXO株式会社 代表取締役
10:45
|
11:15
セミナー1
業務効率化DXで税理士業務が変わる!
活用事例を大公開!(仮)

講演:小林 英樹
小林英樹税理士事務所 所長                    
11:15
|
11:45
セミナー2
エッサムのクラウドサービスが実現する業務効率化
講演:山内 一徳

株式会社エッサム マーケティング部                       
11:45
|
フリー
会場に様々なDXソリューションを展示しております。是非ご覧ください。
見出し テキストを入力
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

スケジュール_午後の部
各会場で午前の部と午後の部があります
(午前と午後で同じ内容になります)

表(画像付き・スマホ横スクロール) はタブレット以上のサイズでのみ編集可能です
(実際の公開ページではタブレットサイズ以下で横スクロールが表示されます)
スケジュール
項目
内容
13:30
開場
受付開始 
14:00
|
14:40
基調講演
生成AI×税理士で実現する“税理士事務所の付加価値アップ”(仮)

講演:飯島 彰仁

THE CXO株式会社 代表取締役
14:45
|
15:15
セミナー1
業務効率化DXで税理士業務が変わる!
活用事例を大公開!(仮)

講演:小林 英樹
小林英樹税理士事務所 所長                    
15:15
|
15:45
セミナー2
エッサムのクラウドサービスが実現する業務効率化
講演:山内 一徳

株式会社エッサム マーケティング部                       
15:45
|
フリー
会場に様々なDXソリューションを展示しております。是非ご覧ください。
見出し テキストを入力
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

昨年の業務効率化フェア
会場風景・ご参加者様の声

実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください

会場風景

顧問先との領収書等のデータのやり取りについて参考になった!
事務所のDXの改善のヒントになった!
スキャナーとAI‐OCRの具体的な活用内容が確認できた!
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

~ 税理士の未来を変えるDXソリューションが集結 ~

税理士事務所向けDXソリューション

【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正方形に表示されない可能性があります
『税務相談ロボット』が税務・労務の「困った」を手軽に解決します!
『税務相談ロボット』は、税務に関する悩みを生成AIのチャットに質問するだけで、出典の明示と共に要約した文章を回答するサービスです。質問できる対象税目は法人税、所得税、消費税、相続税、地方税で、法人企業の財務・経理担当者様や会計士・税理士の皆さまはもちろん、個人事業主や個人の皆さまにもご活用いただける税目をカバーしています。
AI-OCR対応クラウドストレージ『e-PAPスマート・ストレージ』
いつもお使いのウィンドウズエクスプローラーでそのまま保存できるため、使い慣れたウィンドウズの操作でご利用可能です。
顧問先共有フォルダを作成すれば、顧問先とのデータ共有も簡単に行えます。
複合機でスキャンしたデータやFAX受信した書類なども『e-PAPスマート・ストレージ』に保管できます。
『通帳・レシートAI-OCR』...通帳やレシートの画像データから「日付」、「金額」を読み取り自動で仕訳データに変換します。

『銀行・カードデータ取込』...銀行口座の取引明細やクレジットカードの利用明細等を仕訳データとして取込みます。

『e-PAPクラウド』は、会計事務所に豊富な導入実績があり、定評のある会計事務所用「財務・税務システムe-PAP」のサーバーをマイクロソフトのクラウド環境「Azure(アジュール)」に設置することにより、インターネット経由で利用いただけるようにしたサービスです。

インターネットにつながれば、いつでもどこでも使える、地震や火災などの災害にも強い、バージョンアップごとの面倒なセットアップ作業から解放される、顧問先の自計化とも連携できるなど、クラウドならではのメリットが盛りだくさん。是非ご検討ください。

『蔭地名人(かげちめいじん)』は、不整形地の土地評価をサポートするソフトウェアです。
評価する土地の図面(公図、測量図など)をスキャナ等で読み込ませ、簡単な指示・操作するだけで、想定整形地の描画や、蔭地割合の計算が可能です。
『ScanSnapシリーズ』は使いやすさと高いパフォーマンスを特徴としており、スキャンしたデータを自動的にOCR(光学文字認識)処理し、検索可能なPDFとして保存することもできます。また、パソコンやスマートフォン、クラウドサービスとの連携も容易で、効率的な文書管理が可能です。

 

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

顧問先企業向けDXソリューション

【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正方形に表示されない可能性があります

『e-PAPスマート請求管理』は誰でも簡単に使いこなせるシンプルなデザインで専門的な知識がなくても安心です。

紙やExcelでの請求書の作成や管理に比べて圧倒的に業務時間を短縮することができ、ミスの防止にも繋がります。

『クラウド給与明細』は給与明細の作成にかかっていた時間とコストを大幅削減!PC・タブレット・スマホで給与明細を確認できるクラウド給与明細アプリ!

 

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

エッサムのサービス「事例」をご紹介!

エッサムのe-PAP相続・贈与申告システムで業務効率化

円満相続税理士法人 桑田先生にエッサムの相続・贈与申告システムの使い勝手を聞いてみました!

上西左大信先生のe-PAPスマート・ストレージを活用した業務効率化!

税理士事務所の業務効率化と題して、デジタル化の進め方について、税理士:上西 左大信先生にお聞きしました。

e-PAPスマート・ストレージ(共有フォルダサービス)

クラウド状に専用の共有フォルダをご用意。業務でお使いのデータは何でも保存可能です。今まで事務所内のサーバー機や共有のPC内に作成していた共有フォルダやNASなどが不要になります。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

よくあるご質問

Q
午前の部も午後の部も内容は一緒ですか?
A
一緒になります。午前の部も午後の部も講演内容は同じになりますので、ご都合の良い部をご選択ください。
Q
無料で参加できるのですか?
A
どなたでも無料でご参加頂けます。会計事務所の先生、職員様や顧問先の方もご参加頂けます。
※競合他社様のお申込はご遠慮いたします。
Q
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
A
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

お知らせ

2025.5.1
エッサム業務効率化フェア2025ページを公開しました。
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。